この車、昔から憧れてますが
7人家族の我が家には全く使えないため
いつも指をくわえて修理してます。
今回のR230は
トランクパネル裏のトランクを閉じるボタンが
全く効かないためご入庫です。
この車種はトランクを開けた後ボタンを押すと
トランクが閉じる構造です。
作動確認後やはりトランクが閉まりません。
DAS診断でボタンの指示が正しく伝わってるか確認します。
ボタンは生きてるみたいなので、リレーが怪しいです。
早速リレーの点検ですが、トランクのアンダーパネルをはがすと
トランク内がビッショり濡れてました。
おそらくこの湿気がリレーをダメにしたのだろうというところです。
やはり、リレー内に水滴があり接触不良を起こしていたようです。
在庫のリレーを取り付け作動を確認すると、正常に作動するようになりました。
ここからは追加作業です。
トランク内の水の侵入経路を確認します。
トランク横の雨水の逃げ道が詰まり気味になっていました。
これでは逃げ切れない水がトランクに侵入してきてしまします。
ここから逃げた水はリヤバンパーの裏へと流れていきます。
左右共詰まり気味でしたのでしっかり開通させておきました。
その後水かけテストで水が浸入することはありませんでした。
トランクしっかり乾燥させて納車です。