先日、当店でナビを取り付けいただいたケイマンS
走行距離若いですが、走行中冷却水が吹いたとのことでレッカー入庫です。
原因はやっぱりウォーターポンプ・・
エンジンチェックランプ、冷却水の警告も出てました。
早速エンジンカバーを外し状態確認します。
間違いなくウォーターポンプからの水漏れです。
ベルトを外して原因を見るとポンプの心棒がガタガタになっていました。
中のベルがシリンダーブロックに接触していました。
シリンダーブロックが削れた鉄粉が冷却経路を通ていますので
サーモスタットも交換し、冷却経路をクリーニングします。
交換します。
交換までは順調ですが、クーラントのエアー抜きが時間かかる車種なので
ここから気が抜けません。
まずは後ろ側をリフトアップして・・
・・・・・・長くなるので割愛します。
冷却水がしっかり入ったらエンジン温度を確認しながら
残りのエアーを抜きます。
エアー抜き不十分だと後でトラブルになります。
警告灯も消え問題なさそうなので
一晩放置して冷却水の量を確認後テスト走行します。
水温80度で安定したため漏れを確認しご納車となりました。