業者さんから不動のV50が入庫しました。
バッテリーも上がり状態確認から入ります。
クランクプーリーの状態はこちら・・
原因不明ですが外側にあるパワステのホースに干渉しています。
早速外して確認します。
ショックダンパーが外れてプーリーの外側部分が外側に動いていたのが原因ですね。
ベルトの損傷も激しく、テンショナーの状態も悪いので、クランクプーリーとセット
で交換します。
エアコンのベルトはテンショナーを使わない
ストレッチベルトなので特殊工具を使い装着します。
最後に点火時期をチェックしてクランクプーリー関係は完成です。
続いて、パワステホースを交換して作業終了となりました。
そして忘れちゃいけない、エンジンをきれいに!!
本当の完成です。