車検でご入庫のゴルフⅤです。
走行時ブーストがかかると車体全体がジャダる症状でお悩みの様です。
早速走行テストすると・・一番いいところで加速しなくなります。
早速エンジンのフォルトコードを確認します。
・・・4番ミスファイヤーが入っていました。
それでは4番を1番に入れ替えて再度テストします。
すると1番にフォルトコードが移動しました。
原因はミスファイヤー?
お客様にお話ししてすべてのイグニッションコイルとプラグを
交換することになりました。
交換後の試運転・・症状無くなりました。
初めはタービンやら、ミッションやら大ごとになりそうでしたが
点火系の不具合でよかったですね。
エンジンの調子が戻ったので、DSGオイルの交換になります。
汚れはそれほどひどくなかったんですがフィルターまでしっかり交換します。
全量交換で約6L(少し余ります)
モチュールのオイルに変更しました。
交換後のフィーリング・・・こんなに変わるの??っていうぐらい
粘りのある気持ちのいいフィーリングになりました。
その後車検整備も完成。
車検も合格してご納車になります。